教室の発表会はこんな感じ

ひとりひとりのピアノの音色が、家族やみんなを笑顔にする。そんなあたたかな発表会を開いています。


今日は待ちに待った
娘の初めての
ピアノの発表会。

あなたは今

照明の落とされた
暗いホールの客席で
手に汗をかきながら

固唾をのんで
舞台を見つめています。


俺は平気だという風に装っていた
隣に座っているパパも
やっぱり娘のことが心配な様子。

そして、アナウンスと共に、
眩しい照明の光に照らされながら、

緊張した面持ちで、
でもしっかりとした足取りで
舞台の真ん中まで歩いてきました。

そして、深々と丁寧にお辞儀。

あんなに恥ずかしがり屋さんだったのに。
いつの間にか、もうすっかり
おねえさんになっていたのね

母の心配は無用だと言わんばかりに、
視線を真っ直ぐに客席に向ける我が娘が、
何だかたくましく感じられます。

今まで目にしたことのない、
立派で大きなグランドピアノの迫力に、
まだ小さなあの子は負けそうだけれど、

でも思い切って弾き始めたその瞬間、
あたりは彼女の独特な世界に包まれました。

「風の妖精たち」
メアリ・ド・モーガン作の挿絵より

その小さな手の指先から
ひとつひとつ丁寧に
紡がれていくピアノの音色は

美しく透き通っていて、
夢を見ているよう。

まるで
きらきらとした音の精たちと
楽しく戯れているかのように、

あの子らしい素敵な空間がひろがります。

そして曲は一気に盛り上がり、
いよいよフィナーレへ。

最後の一音とともに、
静けさが戻ってきたのは
一瞬のことでした。

沢山のあたたかい拍手が
我が子に送られたのが

なんだか無性に嬉しくて、
誇らしくて。

思わず目に涙が溢れてきます。

最後に大きな花が咲いたような、満面の笑顔。
「じょうずにひけた‼」
「わたしってすてきでしょ」
そんな声が聞こえてきそうな表情が眩しくて。

上手に弾けない‼と
悔しがった時もあったけれど、

泣きながら何度も何度も、
できるまで繰り返し練習頑張ってたね。

そんなあなたが大好きだよ。
素晴らしい感動と
思い出のプレゼントをありがとう。

これからも、
パパとママや

たくさんの愛する人たちに
あなたらしい素敵なピアノ聴かせてね。

親子の連弾も発表会での楽しみの一つ。
喧嘩もしながら(笑)
一緒に一曲仕上げるって本当に素敵な体験です。

▶︎大人の発表会についての記事はこちら
ピアノの発表会の舞台裏を公開します
〜大人編

▶︎子ども編もあります。
ピアノの発表会の舞台裏を公開します
〜子ども編

わたしも大人の部の最後に演奏しています。
だってみんな、聴きたいでしょ?笑。

発表会ではなく音楽会。2022年からは「ピアノを愉しむ会」に生まれ変わります。

発表会の日程決まりました🙌✨
 
そして、今回からは
「発表会」とは呼ばない😂
 
わたし自身が人前で弾くとなると
すごく構えてしまう方で。
 
でも、本来は音楽って私たちそのものだから
自然に歌ったり
楽器を演奏したりするもの。

そこには上手に歌わなきゃとか
上手く弾かなきゃみたいなのは要らないはず。
 
ただただ、音楽することを愉しめたらステキだし、
すっごく幸せだよね😌💕
 
とふと思ったんですよね。
 
だから、これまでのやり方というか、
人前で弾くという意識自体を変えれば
生徒さんはわたしみたいにならなくて済むだろうなと。
 
 
同じピアノを弾いていても
人によって全然音が変わります。

同じ曲を弾いていても
人によって全く違う曲に聴こえます。
(解釈や表現が違うので)

もっと言うなら、
同じ人が同じピアノを弾いても
日によって、その時の気分や体調によっても
違う表現になるんです。
 

だから、みんなで集って演奏を聴くことは
一人ひとりの個性を認めて賛美しあうこと。

そして何よりも
自分自身の個性を認めて愛してあげること。
今、この瞬間の自分を受け入れて愛してあげること。
 
 
だからね、
「ピアノを愉しむ会」なんです。
 
愉しむが先。
結果は後からついてくるもの。
 
というか、
自分がピアノの弾くことを心から喜んで
ピアノを愛しいと思って弾けば
テクニックとか関係なく心地よい音楽が流れます。
 
ピアノはそういう私たちの繊細な変化を
ちゃんと感じて音として反映してくれるんです。
 

失敗しても、何かハプニングが起きても、
全部まるっと愉しみましょ♡
 
ジェットコースターみたいなもんだと
思えばいいんだよーなんて
今日も生徒さんに話してました🤣
 
 
今ならまだ当日まで半年あります。
一緒に演奏したいな〜という方は大歓迎🙌
 
大人も子どももちびっこも。
老若男女問いません😌
 
まずは体験レッスンに
お越しくださいね♪

▶︎お子さんのレッスンの詳細はこちら
▶︎大人の方のレッスンの詳細はこちら

「ラジオなピアノの時間」配信中♡ 
詳しくはこちら
ピアノの演奏&おしゃべり番組です♪

2022.4.8

発表会, ピアノで学ぶ生き方, 大切なこと