ピアノのレッスンで大切にしていること

観察からレッスンは始まります

こんにちは!と子どもたちが
元気にインターホンを鳴らした瞬間から
わたしの観察は始まります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: インターホン-960x1280.jpg
モニターに映る表情と声で
なんとなく今日の調子が観えてきます。

生徒さんのピアノの演奏を聴きながら、
今日はどんな様子かな?

生徒さんがどのように身体を使い
どんな気持ちで
何をどのように
表現しようとしているのかなと

生徒さんの頭のてっぺんからつま先まで
まるごとスキャニングしていきます。

目で観て、
耳で聴いて、
身体で感じて

目に見えること
目には見えないこと

それらの情報と、
わたしのこれまでの経験から

どうしたら生徒さんが
笑顔になる演奏ができるのか
その子にあった解決策を考えていきます。

同じように、生徒さんにも
自分がどのように身体を使って
どんな音を出しているか

どんな気持ちで弾いているか
なぜそう弾きたいのか

自分で自分に問いかけてもらいます。

自分の望みは何なのか。
自分はどうなりたいのか。

今この瞬間に望んでいること。
もっと先の未来に望む自分の姿を

きちんとわかっていることは
とても大事なことです。

自分の望みをしっかりと描いて
自分の言葉で人に伝える。
簡単なようでいてとても難しい。

だから、
○○ちゃんは
こう思っているんじゃないの?と

わたしからのアドバイスを
参考にしながら
自分の言葉で話してもらいます。

なぜならば、
こんな風に弾けるようになりたい!
こんな自分になりたい!

という本人の意思が根底になければ、
ピアノは苦痛になってしまうから。

ピアノはあなたの言葉そのもの。
”心の声”がそのまま音に現れます。

その想いが叶えられるかどうかは
本人の努力しだいですが
そのための適切なサポートは必要です。

心を開いてピアノと対話し、
自分と対話することの大切さを学びます

心が閉じていては、

自分の本音も
作曲者の想いも
自分に語り掛けてくれる大切な人の声も

聴こえないから。

だから。

心を開いて
ただ聴いて

観て
感じて

考えて
伝える

これらのプロセスを大事にしたいんです。

なぜならば、
ピアノは孤独な楽器だから。

そして
自分を深く見つめることが出来る楽器だから。

自分の内側とつながることで
心の痛みや傷を癒せるし
幸せを感じることもできます。

音楽はあなたが

思うこと
感じること
考えることを
表現してくれる言葉なんです。


面と向かって言いにくいことも
言葉にするのが難しいことも
音という美しいベールで包めば
伝えることができます。

自分に戻る時間は
ピアノで創れる。

わたしがわたしになることで
相手のこともわかるようになるし

自分にとって何が大切かがわかれば
人生で迷うこともありません。

わたしたちにとって
知ること
気づくことは喜び。

伝えること
伝わることも喜び。

だからあなたもきっと
ピアノで幸せになれますよ。

お子さんの成長に合わせたレッスンや声掛け、関わりをしています

わたしはこれまで
さまざまな年齢の生徒さんと
関わってきましたが、

シュタイナー教育の
身体の自立
心の自立
思考の自立
という

子どもが大人になるまでに訪れる
3つの自立の時期を学んで
まったくそのとおりだな…と深く共感しました。

人はその時その時
欲していることが違います。

伸びようとする能力も異なります。

その「伸び時期」を読み間違えて
まだ時期ではないことを
強引にさせてしまうのは
子どもにとっては苦痛でしかありません。

それはまるで、春にしか咲かないたんぽぽに
さあ、今すぐ咲きなさい!と
真冬に水を過剰に与え続けるような行為です。

そしてそれは後にトラウマになっていまうことも…。
大人になるまで引きずっている人もたくさんいます。

誰もが持っている可能性の芽を
しっかりと伸ばしてあげたいので
わたし自身も死ぬまで学び続けます。
わたしにとって学ぶことはとっても楽しいんです。

ピアノの音色に憧れて習い始めたけど
才能がないと否定され
なんでできないの?と非難され

練習の仕方がわからなくて困っているだけなのに
練習しないことをとがめられ
人と比べられて
苦しい思いをしている人にこそ
わたしの教室に来て欲しい。

心の中ではピアノが好きなのに
ピアノが恐怖になるなんてツラすぎます。
嫌いなままで放置させたくないんです。

競うことで
否定されることで
心が折れてしまった子たちが

自分を見つめることで
自信を取り戻していく姿を何度も見てきました。

わたしはわたしにとって
たった一人のかけがえのない存在
なんだ」
とあなたのお子さんも再確認できますように。

「ラジオなピアノの時間」配信中♡ 
詳しくはこちら
ピアノの演奏&おしゃべり番組です♪

2022.1.11

未分類